セルフコーチング楽になるためのセルフコーチング:2 前回のセルフコーチング1では、「自分を否定しない」という事をお伝えしました。 しかし、どうやったら否定しなくなるのか? 簡単な方法をお伝えします。 2018.03.10セルフコーチング
コーチングで読み解くさらに上にいく自分をみる あなたは尊敬する人がいるでしょうか。 その尊敬には「この人のようにはなれないな」という感情が含まれていますか。 実はそのような感情がマイナスに働く可能性があります。 2017.01.23 2017.12.18コーチングで読み解く
コーチングで読み解く欲しい未来を手に入れるために② Forbes記事『精神的に強い人が「絶対にしない」10のこと』をコーチング目線でみていきます。 2回目は、謝罪を求めない、自分を哀れまない、恨まない、誰の悪影響も受けない、です。 2017.02.17 2017.12.18コーチングで読み解く
コーチングで読み解く欲しい未来を手に入れるために③ Forbes記事『精神的に強い人が「絶対にしない」10のこと』をコーチング目線でみていきます。 3回目は、 人のことに介入しない、怠けない、悲観しない、です。 2017.02.20 2017.12.18コーチングで読み解く
見ている世界を変える勝ち負けにこだわらない 今回は「勝ち負けにこだわらない」という事についてみていきたいと思います。 勝ち負けにこだわることが悪い!ということではなく 勝ち負けにこだわり過ぎることで見えなくなってしまうものが沢山あるのです。 2017.03.05 2017.12.17見ている世界を変える
カラダとココロを整えるカラダとココロの休め方‐行動編‐ 今回は自信を無くしてしまった方へにも少し触れた頑張り過ぎて疲れてしまった人の休み方についてです。 まずは、身体と心を休める為の行動編です。 2017.03.28 2017.12.17カラダとココロを整える
マインドの使い方自分を否定しない 企業でコーチングをさせて頂くときやセミナー等をする場合には、一番最初に何かを失敗したとしても、ご自身で「あーまたやってしまった」や「どうして自分はいつもこうなんだろう」など思わないでください! と、お願いしています。 2017.04.18 2017.12.17マインドの使い方