【プロモーション】


人との比較で自信を失わないために

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

他の人と自分を比較をする(比べる)ということは、無駄に自分から自信を失わせる事になります。

[この記事は法人サイトより移行してきたため、内容等お固めかもしれません]

他人と比べると

以前、「オンリーワンであるということ」↓をあげましたが、
私たちは他の人と比較をすることで自分から自信を失わせてしまいます

本当に簡単に小さなことで、です。

例えば・・・
あの人は上手く仕事をこなすことができるのに、なぜ自分はできないのか?
あの人はああなのに、なぜ自分はこうなのか?

更にもう1つ
他の人と比較をすることで自分の自信を保つ。ということもやりがちです。
あの人よりこうだから、自分は凄いんだ!

比較することはマイナスにしかならない

こう見ると、
他人と比較し、自分や相手を卑下することはマイナスにしか働きませんよね。
両方とも自分に自信が無いことが透けてみえます。

自分はいつも悩んでいる
自分ばっかり貧乏くじだ
自分はいつも失敗するからやりたくない
周りはダメな人ばかりだから自分がいないと
周りは理解できないから言っても無駄
あの人はいつも失敗するから自分がやらねば


自分さえよけばという考えになり、
自己中心的な見方でしか自分や周りをみることができなくなる
そうなると
私たちの脳はそういうものしか見えなくしてしまいます。
見えなくなってしまうと自分(相手)の成長を止めることにもなりかねません。

どうしたらいいの?

ですので
(以前の記事でも言いましたが)お互いをオンリーワンの存在として認めることが、これまで無意識に自分に掛けていた『自分(周りの人)はダメな人』という、必要のないフィルターを外す事に繋がります。
このフィルターを外すことで、今まで見えていなかった物が見えるようになります。

実は…
自分も相手も『オンリーワン』と認めることが
コーチングでいう「エフィカシー」を高めることに繋がります。
エフィカシーが高くないとオンリーワンと認められないともいいますが…

エフィカシー(Efficacy)は心理学用語で、自己効力感、自己肯定感と訳されます。

エフィカシーはとても重要なものですので
次回は、エフィカシーについてふれたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました