【プロモーション】


「変わらなければいけない」をやめてみる

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

焦りからくる「変わらなければいけない」という気持ちになることはありませんか?
私もよく思いました。
そして変われない自分をダメな人間だと思って
自己否定を繰り返しました。
でも、、、本当はそんな必要一切ないんです。

[この記事は法人サイトより移行してきたため、内容等お固めかもしれません]

ゴール設定は“意識”すること

コーチングで一番最初に必要なのは、ゴールを設定することだとこちらのブログでも何度か書いています。

細かいことを言わずに説明するのであれば
ゴールを設定する事は
意識をそちらに向けることといえます。

私たちは、意識(目)を向けた方に向かうようにできています

ですので、その力をうまく活用するために
最初にゴール(欲しい未来)を設定して(意識を向けて)くださいとお伝えしています。

「変わらなければいけない」の向かう先

「変わらなければいけない」という気持ちの後ろ側では
実は、、、
「変われない、変わりたくない」という気持ちに意識が向いている可能性があります。

「自分は変われない人間だ」と思うから「変わらなければいけない」と思うのですね。
「自分は変われる」と思っている人は「変わらなければいけない」とは思わないものです。

この状態ですと
無意識に
「自分は変われない」に意識が向いてしまう可能性があります。

無理に変わらなくていい

無理に変わる必要はありません。
今の状態があなたにとって心地よいものであるなら
そのままでも構わないでしょう。

でも、
「変わりたい」という気持ちが出てきたら変わるタイミングかもしれません。
いつでも変われます。
もちろん、あなたの変わりたいように。

どうやって変わればいいのか?
あなたは何に意識を向けますか。
あなたはどんな未来に意識を向けますか。

タイトルとURLをコピーしました