【プロモーション】


ゴールを設定することに息苦しさを感じたら

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

ゴール(欲しい未来)・目標・夢を決めて…と言われると、、、うんざりしてしまう。
私も感じたことがありますよ〜

[この記事は法人サイトより移行してきたため、内容等お固めかもしれません]

ネガティブに感じしてまう

ゴール(欲しい未来)・目標・夢を決めて…と言われると
なんとなくモヤモヤする
なんとなくやる気がそがれる
決めることに喜びを感じない
 等
というようなネガティブな気持ちになることはありませんか?

私も何度か感じたことがあります(笑)

もっと頑張らないといけない?

このネガティブな気持ちの裏側には

ゴールを決めたら、
(今よりも)
頑張らないといけない
無理をしないといけない
やりたくないことをやらないといけない

という気持ちがあるからなんですね。

それではゴール設定をしたくない(やる気がおきない)
という気持ちがでて当然です。

一旦休止しよう

このような気持ちが出てきたら…
ゴール設定は一時置いておいて
「今の自分のやりたいことはなにかな?」
と考えていただきたいと思います。

例えば、寝る、本を読む、旅行に行く、大切な人に会うなど
色々あると思います。

それをまずはやってみましょう。
そしてそのリラックスしている自分の状態で
「どんな自分だったら未来が楽しいか?」を考えてみてくださいね。

ネガティブになったときのチェックポイント

ゴール設定でネガティブな気持ちになってしまったときのチェックポイント

①心や身体に疲れが溜まっていないか
自分がやりたいことか(周りから言われたことじゃないか)

まずはこの二つをチェックしていただきたいです。

そして
あなたが未来の自分を思い浮かべた時に
やりたくて仕方がないと思えるような
楽しくて
燃えて
安心できて
誇らしいなどの
ポジティブな気持ちになるゴール

見つけ出していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました