【プロモーション】


“あたり前”という気持ちの裏側

この記事は約2分で読めます。

心理カウンセラー兼コーチの高橋みちです。
いつもありがとうございます。

現在、更新が遅れておりますが、よろしければ新規記事一覧新着記事一覧へ】と更新記事更新記事一覧へ】をどうぞ〜

「〇〇なんだからあたり前」って思うことありますよね。
この『あたり前』っていう言葉を出す時ってイライラしていませんか?
それはなぜなんでしょうか。

あたり前だと感じる時

私たちはどのようなときに「あたり前」と感じるでしょう。

例えば、
自分より○○なんだからあたり前
自分もそうだったんだからあたり前
 等

自分より
給料が高いんだから
上司(部下)なんだから
長く働いているんだから
ここまで自分が頑張ったんだから…

できてあたり前やるのはあたり前だろう
こんな時のあなたの気持ちは
ネガティブなものではなかったでしょうか?

あたり前に隠れている気持ち

ここで考えていただきたいのは
「あたり前なんだからやってよ」
という考え方をしないと相手にお願いできない
と思っていなかったか?ということです。

『あたり前』という後ろめたさを隠す言葉をつけて、
言いにくいことを言おう(または態度で示そう)としていませんか?

相手にも伝わる

実は
その気持ちは相手に伝わってしまっています。

だったらお相手も「やろう!」という気持ちには起きにくいですよね。

素直にお願いすればいい

後ろめたさを隠す言葉は必要ありませんよね。

「あなたにお願いしたい」
と素直にお伝えすれば、
お相手も快く対応してくれるのではないかと思います。
あなたの気持ちをきちんと伝えればお相手に伝わります。

後ろめたさをもたなくても、あなたが無理をしなくても、あなたの周りの環境は優しいはずです。
あなたの周りの人はあなたのお役にたちたいと思っているのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました